自然エネルギーで生活する!eco情報から節約情報まで

私が毎日意識しているエコなことを毎日発信しています

名古屋の建築事務所はリノベーションに適しています

建築事務所のメリット

名古屋で、リノベーションを検討していませんか。
建築を依頼する業者には、ハウスメーカー、工務店、建築事務所があります。
それぞれにメリットデメリットがあります。
おしゃれな空間デザインにしたい場合は、建築事務所がお勧めです。
リノベーションは、個性的です。
自分が好きなように、カスタマイズできます。
築何十年の家が、新築のように生まれ変わります。
狭く感じた空間を、工夫することによって広く見えるようになります。
デザイン性やプランの提案力などに優れているのは建築事務所であるからです。 

建築事務所の選び方

名古屋の建築事務所を選ぶにあたっては、事前にどんな家にしたいか、どのように過ごしたいかなど考える必要があります。
考えるのが面倒な人は、建築事務所以外の依頼方法が良いです。
名古屋の建築事務所は、設計と工務店が合わさったものです。
他の建築業者に比べて、設計に少し時間がかかることをご了承ください。
土地の状態によっても、精査する必要があるからです。
一生に1度の大きな買い物なので、納得行くまで何度も打ち合わせを行ってくれる業者を選ぶと良いでしょう。
自分の話をじっくり聞いてくれた上で、専門性のある提案をしてほしいです。
専門知識はあってもお説教じみや、建築家の要望を前面に出されるのは困りものです。
名古屋の建築事務所で、リノベーションに得意な業者はいくつかあります 。
サイトでもお勧めを一覧で紹介しています。
リノベーションの施行例を掲載していますので、イメージがつかめるでしょう。
何社かマークしておき、問い合わせをしてみましょう。
遠方だと、相談の場合でも出張費や交通費を負担することがある点に注意です。
設計料の料金は、総工事費用の、10%が相場です。
料金は高く感じるでしょう。
ハウスメーカーの場合だと、工事費の総額は人件費や広告宣伝費などの比率が高いのです。
建築事務所であれば、コストダウンに努めているところもあるので大差はなくなります。

これを知らなきゃ損してるかも!?企業で働くOLさんのお得情報!

オフィスで働く女性の皆さん、シティリビングをご存知ですか?シティリビングとはサンケイリビング新聞社が全国のオフィスで働く大人の女性に向けて発行しているフリーペーパーのことです。

 

このフリーペーパーほんとにお得なので、ぜひみなさんに知っていただきたいのでご紹介します。

 

 

愛読のフリーペーパー「シティリビング関西版」

私は関西で働いているのでシティリビング関西版を読んでいます。

これに出会ったきっかけは、おそらく同じオフィスの女性の先輩がシティリビングに会員登録をしていたので、オフィスに女性の人数分のフリーペーパーが届いていたのを読んだことです。

 

関西版は関西圏の飲食店の新規オープンや、ホテルの期間限定イベント、関西から少し足を伸ばしていける四国地方の旅行情報など、「こんなイベントやってるんだ!知らなかった!」といった役立つ情報が満載なんです。

 

全国各地に「北海道版」な「関東版」などがあるようで、各地域に密着した情報が載っているんですよ。

 

ちなみにこちらはweb版もあるので、関西にいる私でも関東の情報を見ることもできます。

 

 

会員登録も無料

先程オフィスの先輩が会員登録していた、と言いましたが、なんとこの会員登録も無料です。

 

会員になると何の特典があるのかというと、新商品やメーカーがアピールしたい商品が無料でお試しできるんです。

 

 

新しい化粧品のサンプルが届く

例えば、新しい化粧品が発売された時はその化粧品のサンプルサイズのものがオフィスにいくつか送られてきます。

 

それを1つは自分で試し、残りはオフィスの女性にお渡しします。
たくさんの方に試していただくことがメーカーの狙いですので、全部独り占めしたり、転売したりというのは規約違反です。

 

これだけは必ず守ってくださいね。

 

 

お得情報

もっとお得なこともあります。

なんと現物が貰えることも!よくあるのはお酒ですね。
売り出し中のハイボールを2ケース程送られてきて、1本は自分で、残りはオフィスの男性を含めて皆さんで試してください、というものです。

 

その後にアンケートに答えたりというパターンもあります。
また人気商品だと必ず全員がお試しできるのではなく、こちらから申し込みをして抽選で当たったらお試しできるという場合もあります。

 

でもオフィスで働いているだけでこんなお得なことってあまりないですよね!

 

 

まとめ

フリーペーパーと聞くと、あまり大した情報は載ってないと思いがちですが、シティリビングはその考えが覆されました。

 

今までフリーペーパーを喜んで手にしたことはなかったのですが、新しいイベント情報が知れてよかった!占いが載っているのでそれだけでも見たい!という話をよく同僚としています。

 

フリーペーパーが届く日が楽しみになりました。

毎日仕事行くのが嫌だなーなんて思うみなさんも、こんなお得なことがあるなら少しは会社に行くのが楽しみになるかも!?しれませんよ。

 

「嫌われる勇気」を読んだ感想

f:id:hatehate0204:20211217161810j:plain

 

何年か前に適応障害になった時にタイトルに惹かれて購入したのがきっかけです。

当時は自分に自信が持てず、変わりたいと悩む日々でした。

 

アドラー心理学を対話形式で分かりやすく噛み砕いた内容になっています。

心理学系の自己啓発本が好きでよく読むの私ですが、中でもお気に入りの一冊の感想です。

 

 

自分が望んで問題を作り出している?

この本で紹介されている「アドラー心理学」はトラウマを否定しています。

私は適応障害で不登校だったのですが、アドラー心理学での解釈だと、私が学校に行きたくないから学校に行こうとすると腹痛を作り出している、ということになりそうです。

 

初めて読んだ時は衝撃的で、あまりにも厳しすぎると思いました。

ただ、読み進めるとトラウマを否定するということは過去との因果を否定することでもあることが分かります。

 

つまり過去に縛られず現在を選択することができるということなのです。

過去に学校で嫌なことがあったことと、私が今学校に行くかどうかの選択は全く関係がないということです。

 

私は自分が学校に行きたくない時に腹痛になることで、どこかほっとしていることを見透かされたようでした。

 

自分の本心を無視し、「こうあるべき」を優先した結果、歪みが心身の不調となって表出する人は現代に多いのではないかなと思います。

 

本心と向き合い、過去に縛られず自分で選択をする勇気に気付かされました。

 

 

いちばん刺さった!課題の分離

私は自分にはどうしようもないことで悩んでいることが多いことに気がつきました。

自分で行動できる範囲、影響を及ぼせる範囲と、それ以外をきちんと切り分けることで「できることをやろう」、「これはどうしようもない」など結論にたどり着くまでがかなり早くなりました。

 

あの有名な自己啓発本「七つの習慣」も何度も繰り返し読んでいるのですが、主体性を発揮するという部分でかなり似ていると思いました。

 

 

自分が理解できなかった部分

後半の「共同体感覚を持つ」という部分は正直何度読んでもしっくりはきませんでした。

 

自分自身への執着を他人への興味に切り替え、自分自身を宇宙全体の一部として捉えるようですが、他人からの評価が気になる私が自分への執着を手放せる時なんてくるのだろうか、と思います。

 

ここだけは自分に引き寄せて考えることができず、かなり高尚な話だなと思いました。

 

まとめ

かなり自分には刺さる内容でしたが、正直読む人は選ぶと思います。

本当に元気がない人には読むことをおすすめしません。

なぜならトラウマの否定の内容はうまくいっていない現状の否定とも受け取れるからです。

 

何かしらの症状が出ているのはサボり癖だ、と責める内容では無く、過去に関係なく今からだってなんでもできるという因果からの開放が目的だと思うのですが、元気がない時にはどんな言葉も刃になります。

 

ゆっくり休んできちんとご飯を食べて、都合の良い解釈ができる元気が出てきた時にぜひ読んでみてくださいね。

 

東京で見るエクステリア工事事情と求人傾向

東京のエクステリア工事事情

エクステリア工事とは、家の外装工事のことで、範囲としては家の門やフェンス、駐車場や庭に至るまで、その家の見た目そのものを工事することをさします。
この工事では、新築やリフォーム目的で依頼する例が多く、家の外観を整えることで街の景観そのものも様変わりして見えてくるものです。
昨今東京都ではモダンな外観やバルコニー、庭などを整えてほしいという需要が高まっているらしく、その理由となっているのがコロナウィルスにあるというのです。

というのも、コロナウィルスにより在宅勤務になる社会人の方が多くなり、年々各企業も在宅勤務の体制が整ってきております。
普段会社にいる昼間の時間帯、気にすることのなかった庭やリビングから見える景色に対して目が行きがちになります。
こうなると、もうちょっといい景色にしようと思ったり、どうにか有効活用できないかなど思うことでしょう。
そういった思いから庭を整備したり、面積に余裕がある場合にはテラスを作って外でも作業ができる空間を作るなど、各々の仕事や生活がしやすい環境作りをしたいという需要がうまれたのです。
このように、東京都では近年エクステリア工事の需要が上昇していることから売上が伸びており、今後もますます増加することでしょう。

エクステリア工事の求人傾向

昨今の需要拡大に伴い、求人事態も増加傾向にあるのが現状です。
特に庭の整備などの需要が多くあるため、外観をどのようにしていくかというデザインの仕事や、直接外装工事を行うお仕事が多いようです。
また、未経験の方や資格がない方でも採用するという、応募条件が比較的ゆるやかな企業も数多くあります。
さらに、CADなどコンピューターを用いて設計をする作業などを優先して行うことが多く、そういった専門の資格が取れるように会社がバックアップする企業もあります。

力仕事だけでなくパソコンなどの頭脳労働も必要になってくるエクステリア工事。
しかし近年のコロナウィルスの拡大で、今後もますますエクステリアの関心が増えていくことでしょう。
自宅に求めることも、住みやすさだけでなく働きやすさも必要になってきているので、新しい生活環境を整えていく貴重なお仕事と言えるでしょう。

買取価格はどう決まる?査定額の出し方

買取価格の行方が気になる

店舗買取のさい、買取価格がどうやって決まるのかは気になるところでしょう。何を買い取るかについて査定方法が変わりますので、一概には言い切れません。ただ根本的な部分に関しては、共通しているかと思います。
そこで買取価格がどう決められているのか、ご紹介します。

需要と供給

まずは需要があるかどうかです。埼玉県で店舗買取を行っているリサイクル店のように、買取った商品は綺麗にした上で「商品」として売ります。商品として売り出す以上、売れるものでなければ意味がありません。需要が高く毎日のように店に問い合わせがあるようなアイテムならば、高い値段がつく可能性があるでしょう。
ただし需要がないものと判断されたのなら、買取は断られるかもしれません。また需要が高いアイテムであっても、修理やクリーニングが難しいと判断されると断られるでしょう。需要に関しては、お客様側からでは判断がつかないもの。でも買取前は、出来る範囲で掃除しておいた方が良いでしょう。

状態も大きく左右する

アイテムの状態も、買取価格に大きく左右します。仕様が全く同じアイテムであっても、状態が良いものと悪いものがあれば、良いものの方は値段が高くなります。
ただ多少の傷や汚れがあっても、買取価格が高くなる可能性があります。少し布巾等で拭き取れるほどの汚れであれば、査定が左右されることはないでしょう。また参考書の買取の場合、アンダーラインやマーカーが引かれている本の方が、査定額が高くなる場合もあるそうです。ただし買取店にもよりますので、参考程度としてとどめておいて下さい。

店の方針

店の指針も査定額に左右されます。オーディオ機器を売るとしましょう。オーディオ機器が製造されたのが古いものになるのなら、買取を断られる恐れがあります。ただアンティークのオーディオ機器に力を入れているのなら、買取ってくれる可能性は高いです。売り出そうとしている機器がレアものならば、かなり高い値段がつくこともありえる話。
もし店舗買取の査定額に納得できないのなら、色んなお店を周ることをおすすめします。

断捨離から捨て活へ

コロナでお家時間が長くなり、せっかくなら綺麗な家で過ごしたいということで断捨離が流行りましたね。

 

急にみんなが家の中を片付け出すという現象…片付けられない系の主婦達は焦ったものです。

 

だって断捨離って言葉自体が、結構ハードルが高いように感じませんか?

 

読み方がまず、意識高い系のようで…

でもここへ来て捨て活の登場です。

 

なんだかだいぶハードルが下がった感じ。

 

捨て活なら私でもできるんじゃ?

そしてちょっとでも快適にお家時間を過ごしたいものです。

 

捨て活と断捨離の違いって?

捨て活という言葉が出てきたのは、断捨離という言葉が商標登録されて自由に使えなくなってしまったからのようです。

 

なので、意味合い的にはほとんど同じ。

 

断捨離って言葉、私は前々から自分に厳しい人じゃないとできないような響きがあるなあと思っていました。

ばっさり物を捨てることは難しいですし、不要なものは一切断ち切らないといけないって感じがします。

 

なんというか、断捨離ってミニマリストと似ていて精神論にも近い気がするのです。

それに対して、捨て活はもっと気楽な印象♪

 

ずぼらな私でもできるんじゃないかと、やる気が出る言葉です。

 

 

捨て活は思い立った時にゆるくてもいい

捨て活は、言葉の通り、一個でも何か捨てればいい!っていうゆるさを感じます。

ずぼらでやる気スイッチがなかなか入らない人にとっては、これはなかなか魅力的な言葉です。

 

断捨離のように、家中隅々まで一気にやらなければいけない(勝手なイメージです)という追い込みをかけてこないので、とにかく目についた要らないものはすぐ捨てる、1年以上使っていないものは手放す、みたいにできることからコツコツやればOKな印象。

 

洋服を一枚買ったら、その分手持ちの不要な服を一枚手放す、というのは収納上手なユーチューバーさんがよく言っていることでもあります。

 

 

「もったいない」はストレスのもと

捨て活の一番の敵は「もったいない」という言葉。

 

まだ使えるから、高価なものだったから、いつかまた流行りがくるから…と、もったいないと思う理由はたくさん。

 

ですが、もったいないと思いつつ、そのモノを所持していることで部屋が片付かないストレス、それを見ることでまたストレス…と、意外と所持していること自体が知らずしらずのうちにストレスになっているもの。

 

ストレスをためてまで持っているよりは、いっそ手放して自由になったほうが自分のためにも家族のためにもいい。

 

それに気づくことが何より大事だと感じます。

 

 

まとめ

結局の所、断捨離にしても捨て活にしても、自分の意識が変わらなければ部屋も変わらないというのは同じ。

 

だけど、今日はこの引き出し一段分、今日は手持ちのTシャツだけの見直し、というように、ちょっとづつ気楽にやろうと思えるのが捨て活の良いところだと感じます。

 

ちょっと部屋がキレイになってくると、連鎖的に他もキレイにしたくなってくるので、大きな目標をたてずにまずは動いてみること。

 

そして、ゆるくても時間がかかってもいいから、とにかく続けること。

ずぼらな私はこれを目標にコツコツ捨て活実行中です。

 

徳島で訪問看護を利用するには?

訪問看護は看護師などの看護スタッフや理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などのリハビリスタッフが利用される方の自宅を訪問して行う医療サービスです。
病気や障がいで支障があっても自宅や地元で暮らしたいといった方を対象に様々なケアを行っています。
徳島でも訪問看護は積極的に行われているこのサービスについて今回、利用方法や利用を検討すべき人を紹介します。

徳島で訪問看護を利用するには?

徳島で訪問看護を利用する場合は、近隣の包括支援センターやかかりつけ医、あるいは近隣の訪問看護ステーションに相談しましょう。
基本的には介護保険でのサービスになるので、最初に包括支援センターに連絡することをおすすめします。
分からない場合は、徳島県内の市区町村役場や支所に連絡すると適切な場所を紹介してくれます。
そのうえで社会福祉士などが相談や支援を行い、訪問看護ステーションの案内などをしてくれるので、それにしたがって申し込みを行いましょう。
かかりつけ医でも訪問看護を実施していることが多いので、受診した際に相談してみるのもおすすめです。
そのうえで介護認定やケアプランの作成によって訪問看護が実施されます。
また、もともとケアマネージャーさんがついている場合は、ケアマネージャーさんに直接連絡しましょう。

徳島で訪問看護を受けるのがおすすめな人

訪問看護を徳島で受けるのがおすすめな人として、なるべく自立した生活をしたい人、退院したばかりで健康面が不安な人、リハビリをしっかり続けたい人、そして人生の最期を自宅で過ごしたい人です。
こういった人に訪問看護は最適です。
徳島にも多くの訪問看護を提供する施設があるので、まずは包括支援センターかケアマネージャーさんに相談して利用を検討するようにしましょう。
そうすることで、自宅でも医療サービスを受けられ、自分らしい生活を送りやすくなります。